在路上の展覧会

日付:
2025年11月8日(土)~9日(日)

在路上とは 「道の途中」 という意味。この言葉は私たちの芸術への探究が「道の途中」であることを表しています。また「道」には離れた場所をつなぐ役割があり、我々がその路上に在ることを示しています。

自分たちがまだ何者でもなかった若かりし頃、私たちは京都で日本画を学びました。20年以上の時が流れ…別々の道を歩んでいた我々は、それぞれの立場から文化の普及を目指し、再び京都で出会いました。この地で得た文化力を資源ととらえ、お互いの経験を持ち寄って、その力を公益に活かす活動を目指しています。

We once studied Japanese painting at Kyoto City University of Arts… More than 20 years have passed… We have gone our separate ways, but we have met again in Kyoto to promote culture from our respective standpoints. Bringing our experiences together, we see the cultural power we have gained here as a resource, and aim to apply that power for the public good.

representative

中国伝統の水墨画を基礎に、油絵・日本画を修め、国際的な視野で独自の日本画表現に挑む

略歴

  • 中国西安に生まれ、京都市立芸術大学日本画専攻教授、中国美術家協会会員、中国工筆画学会芸術委員会委員、敦煌研究院美術所客員研究員。
  • 作品は第3回全国中国画展、2007年全国中国画作品展優秀賞受賞、新時期中国画之路・1978―2008、第1回大同壁画国際ビエンナーレ、中国第11回全国工筆画展、創画展など出品。
  • 著作 「東方岩彩絵画・翟健群」、「翟建群作品集」。
  • 主な収蔵 中国美術館、陝西省歴史博物館、陝西省美術博物館、寧波市美術館など。

Project Manager

日本画で得た専門的な視野(博士・学芸員・教員)で社会への文化の普及を目指す

略歴

  • 大阪生まれ、日本画家・京都市立芸術大学 美術博士
  • 日展会友、日春展会友、京都日本画家協会会員、日本情報教育学会会員
  • 日展の日本画を中心に活動。受賞歴多数。
  • 経歴 教員→学芸員→日本画を通じた文化普及団体「在路上」立ち上げ
  • 主な収蔵 京都市立芸術大学、郷さくら美術館、福田美術館、京都銀行、京都府ポリテクセンター、小倉山荘など。

accounting Manager

日本画を基礎にイタリア留学で多角的な視野を得て美術による教養の革新に挑む

略歴

  • 京都市生まれ
  • 京都市立芸術大学で日本画を学び、イタリアおよびイギリスの大学で絵画等を学ぶ
  • 日本•イタリアでグループ展、個展
  • ロシアに招待作家として招聘される。
  • 近年は、美術教育の充実に努める。

藤原彪人 Operations Advisor

外部 運営アドバイザー

  • 一般社団法人e-donuts 代表理事
  • 京都大学経済学部 卒業
  • A.T.カーニー株式会社 出身
  • 高校における探究学習の支援を行い、主に子どもたちのアイデアを起点に外部の大人を繋げるプラットフォーム事業を展開
  • e-donuts https://www.e-donuts.com/

文化をつなぐ 

 本展覧会は文化の普及を目指して「国内と国外」・「過去と未来」・「デジタルとアナログ」・「アーティストと鑑賞者」などの間をつなぐことを目的としています。京都という地は様々な文化をつなぎ、芸術の発展と振興に寄与してきました。「在路上」はその教えに学び、ここ京都から文化をつなぐ活動を発信します。

Creation of places to connect cultures 

Zairojyo means “in the middle of the road”. This word represents the fact that our artistic pursuits are “on the road”. The word “road” has the role of connecting distant places, and it indicates that we are on the road. This exhibition aims to connect Japan and the rest of the world, the past and the future, the digital and the analog, the artist and the viewer. Kyoto is a place that has contributed to the development and promotion of the arts by connecting various cultures. We will create this power through the exhibition “Kyoto art world” and transmit cultural connections from here in Kyoto.

作品紹介

日本画を学びの基礎としています。 

Japanese Paintings Works

Japanese paintings by “Zairojo” artists will be introduced.

文化守

アーティストと鑑賞者の文化力を資源とする参加型展覧会です。

Our Challenge: Cultural Strength as a Resource

Zai Rijo is a participatory exhibition that uses the cultural power of artists and viewers as a resource.

「嶋䑓」について

在路上は「嶋䑓」を拠点として活動します。

About Home Gallery “SHIMADAI

Shimadai, the home gallery of the Japanese artist group Zairojo, is the largest machiya in Kyoto.

文化の植樹

道に緑を植えるように文化を広げる活動をします。  

Culture Planting Initiatives

Just as we plant street trees, we will work to plant culture on the streets we pass.

講演・ワークショップなど

日本画作品および講演・ワークショップ・文化研修等に関すること、その他お問合せはこちら。

Contact us

Inquiries about Japanese painting works, lectures, workshops, cultural training, etc.

文化は人をつなぐ

“We believe that culture has the power to connect people.”

↑【文化守】編集中

-Dear Supporters-

文化守

在路上 -Kyoto art world